どどちゃんが通る

お焚き上げブログの岩崎どどです。不要な感情は即お焚き上げ。

どどの相談窓口 ご案内

お焚き上げブログはじめてパック ・ 申込みフォーム作成塾

目標へ近づくSNS・blog診断 ・ ちょっと教えて!操作塾

メニュー申込みはコチラからどうぞ

11736
携帯からのご予約はこちら

ヅカ的お手紙事情

今晩は、アレがないから、ピザの宅配をとりました。

 

【kit Oisix】20分で2品作れます♪

 

いや、今週はそんなに家に居ない予定だったもので・・・・・

 

 

来週届くものは、ちょっと増やしておこうと思います。

 

最近気がついたんですけど、

 

キットOisixがあると、スーパーに行かないので、

 

無駄遣いしないんですよね。

 

どうも、スーパー行くと、必要以上に買ってしまうので、

 

結局、キットOisixの方が安上がりになるのかもしれなくて・・・

 

ま、この辺りはご家庭によりますよね。

 

どどの家は、平日母子家庭なので、2人前でいいから、

 

この方がお得なんですよね。

 

 

今日は、娘と文房具を買いに行きました。

 

大阪在住の方は良くご存知だと思うのですが、

 

ファンビ寺内という問屋さんがあるんですよ。

 

なんでも仕入れ価格で買えるんです。

 

会員証を千円で作れば、あとは更新料なしで入れます。

 

 

いろんな物を売っていて、

 

私はもっぱらレターセットを購入してますね。

 

普通に買うと高いホールマークのものなんかも割引で買えるので、

 

ありがたい。

 

ヅカオタは、何せ手紙を書くんですよ。

 

レターセットは常に必要だし。

 

 

あと、娘とハマってる、クラフトホリックの小物もちょっとお安く買えます。

 

雑貨以外にも、台所用品や、着付けグッズ、ヘアアクセサリーなんかも、

 

すごい沢山の種類から選べます。

 

 

なかなか便利なので、大阪在住なら会員になるのも良いですよね。

 

 

娘と、ちょこっとしたものを沢山買って、

 

散財するのが、割とストレス発散になったりもします。

 

とはいえ、私が買うレターセットは、

 

完全に消耗品なので、

 

それほど無駄使いという事にもなりません。

 

 

良くわからないと思うので説明しますと、

 

大抵、見に行く度に手紙を出すし、

 

見に行かない時も手紙を郵送したりするんですよね。

 

 

手紙を出すとお礼状といって、

 

写真入りの絵葉書を送ってくれたりします。

 

中には、直筆サイン入りの方も居たりして。

 

頂くのが嬉しいので、

 

ちょっと気になる人に手紙を書いたりしますよ。

 

ヅカファンの知られざる日常を公開してみました。(笑)

 

 

手放すと入ってくる

昨日の夕飯。

 

f:id:dodoiwasaki:20170210231338j:image

 

 

Oisixのキットです。

 

嘘みたいだけど、10分で出来ましたよ。

 

だって、鯖のみぞれ煮完成されてて、レトルトパウチになってるのよ!

 

湯煎で温めるだけよ!

 

野菜はシリコンスチーマーで二分。

 

きゅうりとめかぶ、なめ茸の和え物なんか、

 

娘がやってくれたわ!

 

牛肉と牛蒡の甘辛煮は、袋から出しただけです。

 

しかも、驚くことに全て美味しい。

 

野菜嫌いな娘が、ガツガツ食べてたわ。

 

有難いわね。

 

魚料理って、塩焼きとか煮付け位しか、

 

思いつかないけど、

 

Oisixのキットでは、色んな味付けに挑戦出来て、

 

本当に便利ね!

 

料理教室通ってる感覚だわ。

 

皆様も是非試して見てください!

 

 

こちらは今日の夕飯。

 

f:id:dodoiwasaki:20170211202754j:plain

 

美味しかったわ。

 

娘が張り切って作ってくれましたよ。

 

 

初回は、割引があるので、更にお得です。

 

↓ ↓ ↓

 

【kit Oisix】20分で2品作れます♪

 

 

 

 

ところで、皆さん良く聞きません?

 

手放すと入ってくるって!

 

へーそうなんだ。

 

ヘーーーー

 

ヘーーーー

 

って感じよね。

 

 

誰だって、今持ってるものを手放すのは簡単じゃないはず。

 

でもどどは、色んなものを手放してきましたよ。

 

まずね、第一回目の結婚の時に、

 

実家に色んな物を置いてきたのよね。

 

どどの両親って、ちょっと変わってるのかな?

 

どどが置いて行ったものは、捨てて良いよね?

 

って処分されたのよねえ。

 

 

なので、必要だと思うのもは全部持ってきたわ。

 

でもね、段ボール10個くらいだったわ。

 

半分服で、あとは本とか小物。

 

それくらいか!って感じだったわ。

 

 

それから、元旦那と何度か引越しをして、

 

その度に色々捨てては、増えて、

 

また捨ててを繰り返してきたわ。

 

究極はアレね。

 

ある日突然家を出て行け!って言われた時の事ね。

 

 詳しくはこちらの記事を読んでね。

 

dodo-chan.hatenablog.com

 

 

 家を突然追い出されたので、

 

慌てて荷造りしたのよね。

 

赤帽のおじさんに運んで貰った段ボールは、

 

やっぱり10個くらいだったな。

 

人は段ボール10個で生きていけるのかもしれないね。

 

 

先日、外見戦略家のMINORIさんに、

外見戦略家☆理論と感性で未来へ繋げる外見からのパーソナルブランディング

 

 

クローゼットオーガナイズして貰った時にも思ったんだけど!

 

要らない服を捨てたらスッキリしたのよ!

 

そしたら、それまで目に入らなかった服が、

 

輝いて見えてきてね。

 

あ!これが手放すと入ってくる!

 

ってヤツなのかな?

 

って、ふと思ったのよね!

 

 

そう、余計なものを無くしたら、

 

大切なものが見えてくる!

 

って、事よね!!

 

 

今ある大切な物を、あえて捨てて、

 

もっと大切だと思えるものを得ることが出来る!

 

って思いがちなんだけど!

 

実際には、余分を無くすと、

 

手持ちの中の大切なものが見えてくるんだよね!

 

これって、すごくお得じゃない?

 

 

つまり、手放すべきは、自分の凝り固まった思考で、

 

入ってくるのは、新しい感性。

 

 

使いすぎて、曇ったメガネをかけてると、

 

曇ったメガネにも気がつかないって事よね。

 

 

人間は、安定が好きだから、

 

ついつい忘れちゃうし、面倒だし、

 

変わることを恐れてしまうよね。

 

 

でもさ、本当はいつだって変われるんだよね。

 

ちょこっと、新しいメガネをかけてみたら、

 

同じ景色でも、色鮮やかに見える事もあるんだよね。

 

そして新しい発見もある。

 

 

どどは、自転車で家の近所を探検するのが大好きなんだけど、

 

普段曲がらない角を曲がって、

 

思いもよらないオシャレなお店を発見したりする時は、

 

なんか嬉しいもんね。

 

 

ちょっと脱線するけど・・・

 

どどが住んでいた東京の実家の周りは、

 

道がクネクネ曲がってて、

 

角を曲がったのに、結局元に戻ってきちゃう道とかあってね、

 

子供ながらにすごく不思議で、

 

画用紙に色鉛筆で、

 

家の近所の地図を書いてみたりしたわ。

 

その頃から、「地図好き」なのよね。

 

家から学校へ行く道の地図を書いたりするのも好きだったわ。

 

これが、別ルートを書き足すと、

 

距離感が違ってたりして、

 

なんども書き直したよね。

 

 

家の近くの地図が手に入った時は、

 

定規で測って、最短距離を探したりもしたわ。

 

そして、自転車で遠いところまで行って、迷子になりかけた時は、

 

中野サンプラザ」を探したわ。

 

遠くに見える中野サンプラザで、自分がどの位置にいるのか解るのよ。

 

そしたら、家に帰れるのよね。

 

昔は、高い建物がそんなになかったからね。

 

今だときっと、どこからも中野サンプラザは見えないんだわ。

 

そんな地図好きの女どどは、

 

当然、Googleマップとか大好きすぎて・・・・・

 

Googleビューなんか、死ぬほど好きよ。

 

自慢だけど、実家の最寄り駅のGoogleビューに、

 

どどの母と妹が映ってるんだよね。(笑)

 

 

今日は脱線しまくったけど、

 

あなたも、知らない角を曲がると楽しい事があるかもよ。

 

 

 

dodo-chan.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

ただ生き抜く事

例えば、あなたが長い坂道を自転車に乗り下っていた時に、

 

顔にかかった冬の冷たい空気が風になり、

 

「生きてる」って感じる。

 

思わず色んな思いが込み上げて、涙が溢れ出てきたとしたら、

 

その涙を拭う事も忘れて、

 

ただ前だけを見て、坂道を下って行くよね。

 

 

つまり、生き抜くってこんな事なんじゃ無いのかな?

 

 

ただ前だけを見て、今を生きてる。

 

それこそが、生き抜く力であり、

 

それだけで良いんだと思える。

 

 

そこには、今と自分しか無いのよね。

 

 

どう生きるか、

 

何がしたいのか、

 

どんな自分になりたいのか。

 

 

そんな事を考える時間も素敵だけど、

 

 

ただ、今を生きてる自分を、

 

大きな川の流れの中から見つけるのも良い。

 

 

焦らなくて良いし、

 

必要以上に頑張らなくて良い。

 

 

大切なのは、今と自分が寄り添ってる事。

 

 

今、自分のやりたい事をして、

 

今、自分が笑える事をする。

 

 

みんなが、そうやって、自分以外の誰かを演じるのを辞めて、

 

自分らしく、等身大で生きて、

 

そんな自分が大好きって言えたら良いよね。

 

 

時には、涙を流しても、一心不乱に今を生きる。

 

 

生き方に迷ったら、どどにLINEしてね。

 

dodo-chan.hatenablog.com

 

 

 

自分を助けてくれるのは、自分だし、

 

自分が一番好きなのも自分で良い。

 

 

 

 

一点集中せよ!

昨日ね、急にお茶会したくなったの。

 

いや、なんか、色んな人とお話ししてみたいなって思ったのよね。

 

あとね、リッツカールトン大阪で、

 

アフタヌーンティしたかったからなのよね。

 

今、FBで日程調整してますので、良かったら、

 

FBで「岩崎どど」に友達申請して、

 

調整君から書きこんで欲しいわ。

 

皆さんに会えるのを楽しみにしてます。

 

最初で最後にはしませんので、

 

是非来てください。

 

 

昨日は、どどのお父さんの誕生日だったんですよね。

 

お父さんは、死ぬまで自営業(倒れてからも不動産所得はありました)だったので、

 

どども、心のどこかで自営業をしたいと思っていたのかもしれません。

 

兄弟の中でも、なぜか、私にだけ家業を継がないか?

 

って打診された事があるので、

 

何となく、出来そうだと思ったのかもしれません。

 

どども、なぜだか会社員でずーっと生きて来ましたが、

 

実は、なんとなく、これで良いのかな?

 

って思ってたんですよね。

 

 

先日、クライアントさんから、

 

事業用の口座を開設しなさい!

 

ってアドバイスを貰って、

 

その通りだなあって腑に落ちた事もあり、

 

口座開設の日はいつが良いか考えてました。

 

そしたら、お父さんの誕生日がやってきたので、

 

あ!この日だ!って直感的に。

 

 

そういえば、お父さんは長年老人ホームにお世話になってましたが、

 

ある年末、お父さんは次の誕生日あたりにきっと死ぬな・・・・・

 

っていう予感がきまして、

 

年が明けてから、お見舞いに行こうかどうしようか悩んでたんですよね。

 

結局行かなかったんですけど。

 

今となっては、後悔してません。

 

元気だった頃のお父さんしか思い出せないので、

 

これで良かったなって思います。

 

ただ、一つ心残りがあるとすれば、

 

死ぬ前にお酒を飲ませてあげたかったなって事位ですね。

 

お父さんの自営業魂を受け継いで、

 

どども死ぬまで自営業したいです。

 

そんな流れでお茶会したい!って思ったのかもね。

 

 

自営業に限らず、普通のお仕事をされてる方や、

 

主婦の方にも当てはまる、

 

「一点に集中」という内容を書きたいと思います。

 

続きを読む

娘と別れた日

今日は、お仕事用の口座の開設と、

 

名刺の発注をしましたよ。

 

名刺は、自分の好きな感じのものがあったので、

 

ネットで申し込みました。

 

出来上がって来るのが楽しみです。

 

 

今日は、娘と出会ってから、何度も経験している「別れ」について書いてみます。

 

 

続きを読む

何度もやり直せるから・・・・・

このところ、他の事で忙しく、ブログ更新が途絶えておりました。

 

でも、FBやLINEでは、ちょこっと情報を更新してましたよ。

 

また、ブログでもお知らせしたいと思います。

 

 

んで、最近忙しくて、ご飯作るのが面倒で・・・・

 

これに頼ってます。

 

 

野菜中心の献立が簡単に作れます。

 

材料が切れてる物だったり、

 

調味料までセットされてる物だったり・・・

 

とにかく、無駄が無いのが良いですね。

 

しかも、作り方が書いてあるレシピは、

 

写真入りでとっても見やすいのです。

 

 

これ、試しに娘と一緒に作ってみたんですけど、

 

娘もすっかり楽しんで料理してましたよ。

 

 

しかも、ちょっと自分では思いつかないような献立が多くて、

 

ちょっとした料理教室に行ってるみたいでしたよ。

 

私の苦手な魚料理が多いのもとても良いと思いました。

 

いつも、焼くだけとか・・・

 

煮るだけとか・・・

 

単調な調理法しか思い浮かばないので、

 

このキットを使うと、

 

その辺りも勉強になります。

 

ただ、普通の家にありそうで、

 

どどの家に無いものもありまして・・・

 

トースターなんですけどね。

 

魚焼きグリルで焼いてるので・・・・

 

魚焼きグリルで使える、耐熱皿を買いたいと思いました。

 

f:id:dodoiwasaki:20170206092710j:image

 

 こちらの焼きサバとポテトのマスタード焼き、

 

凄くおいしかったです。

 

玉ねぎと粒マスタード、マヨネーズで作ったソースが、

 

サバの臭みを消して、食べやすいんです。

 

ちなみに、粒マスタードはセットに入ってますが、

 

マヨネーズは入ってません。

 

珍しい調味料は用意されてるところがとても良いと思いました。

 

色んな献立の中から、提案されたものだけ買うのも良いし、

 

選んで買うのも良いので、

 

苦手なものは買わないて良いのが嬉しいですね。

 

 

そんな訳で、時間が無いので、どどは最近色々焦ってやって、

 

大失敗なんて事が多くてね・・・・・・

 

 

何かやらなくちゃ!って焦っているときほど、結果は出ないものですね。

 

そんな時ほど、流れに身を任せてみては?

 

というか、流れに身を任せるしかない時もあるわけで・・・・・

 

 

何かにがむしゃらになって、

 

頑張りすぎてる人にとっては、

 

流れに身を任せるのは、

 

時には、屈辱に感じる時もあるだろうし、

 

とてもやる気がそがれる事かもしれません。

 

 

でもね、どう足掻いても、どうにもならない時は、

 

流れに身を任せるしかないんです。

 

これ、別に負けじゃないです。

 

自分で選んでやってる事に対しては、

 

ちゃんと意志があるので、良いんです。

 

 

世の中、流れに逆らっても良い事なんか無いんですよね。

 

流れに逆らって生きるのは、本当に大変な事。

 

流れは、周りからくる場合もあるし、

 

自分の心の変化が流れに変わる場合もあると思うのよね。

 

 

どどは、長年離婚したくて、悩んでた訳だけど、

 

色んな人に相談してみても答えって見つからなかったわ。

 

だって、凄く離婚したいどどと、

 

相反する意見ばっかりなんだもん。

 

 

こんな事を努力してみたら?

 

あんな事をして気分転換してみたら?

 

とか・・・・

 

今更、何をしろって言うのよ?

 

っていつも疑問に思ってたわ。

 

 

そこで思ったのが、世間の皆さんの結婚に対する常識と、

 

どどの現実があまりに違ってるって事だったわ。

 

 

結婚したら、別れちゃいけないのか?

 

無理して結婚生活続けないとだめなのか?

 

自分から湧き出る感情の流れは、

 

離婚に、向かってるのに。

 

 逆行して行くような行動を取るように、

 

アドバイスされても、なかなか出来るものではないんです。

 

自分の考えがまとまらない時って、

 

こんな感じでブレブレですよね。

 

 

こんな時こそ、自分の作った流れに乗るべき。

 

そう、自分発信で流れを作った時は、

 

自分の気持ちの赴くままに、

 

行動すると楽チンになれるのよね。

 

 

 

流れに身を任せる。

 

 

他人から流れを作られた時は、

 

時にはそれに乗っかってみるのも良いのよ。

 

あくまでも自分で決めてやってみる。

 

取り敢えず乗ってみよ!

 

んで、なんか違うな!

 

これ、好きじゃない流れだ!

 

っていうのは、絶対あるわけだから、

 

そう思ったら、流れから逆行するのではなく、

 

違う道を選んだり、

 

そこから、別のルートを探したら良いのかな?って思うよ。

 

自分が選んだ事なら、いつでも変更できるのよ。

 

 

でもね、これが人に言われてやってますとか、

 

人の為に仕方なくやってます。

 

って事になると、

 

ほら、そんな事言わなければこんな事にならなかったのに!

 

とか、

 

せっかくあなたの為にやってたのに、ダメだったじゃない?

 

って人のせいにしたくなるのよ、人間って・・・・・

 

人のせいって、本当に楽ちんよね。

 

自分は悪くないってところが、常にあるわけだから・・・

 

勿論ね、自分は悪くない場合も多いと思うんだけど、

 

そうなった原因は自分にあるものよ。

 

結局、自分で選んでる事がすべてだからね・・・・・

 

自分の人生は、自分が作る。

 

失敗したなって思ったら、また選びなおせば良いのよ。

 

自分発信で生きていれば、何度でもやり直せる。

 

自分が変わりたいと思ったら、

 

変われば良い。

 

 

変わり方が良く解らない、

 

変わるのが怖い。

 

なんで変わらないと駄目なのか疑問に思う。

 

そんな人こそ、どどに相談して頂戴!

 

 

dodo-chan.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

認定講師になりました

どどから皆さんにご報告です。

 

私、岩崎どどは、ビーズ刺繍認定ジュエリー協会の認定講師になりました。

 

f:id:dodoiwasaki:20170206110000j:image

 解ってると思うけど、名前のところは書き換えてるからね

 

 

一年かけて、初級から中上級と学んできました、

 

このビーズ刺繍ですが、

 

本当に根気の必要な作業です。

 

とても大変で途中で心が折れ、

 

もうダメ・・・・・・

 

って何度も思ったんですけど、

 

ビーズやスパンコールの輝きが美しく、

 

癒されましたね。

 

 

どどは、せっかちで、なんでもすぐに完成したい性質なんですけど、

 

ビーズ刺繍はそういう訳に行きません。

 

ひと針ひと針、根気よく丁寧に刺して行かないと、

 

仕上がりの美しさが無いのです。

 

特に上級の2作品は、

 

様々なテクニックが盛り込まれていて、

 

1㎝四方のモチーフの中で悪戦苦闘しましたよ。

 

何度も糸を切っては、やり直し。

 

とにかく、自分が納得できるものを作りたい一心でした。

 

f:id:dodoiwasaki:20170206110641j:image

 

真ん中のスパンコールのお花の部分が一番苦戦しましたよ。

 

 

f:id:dodoiwasaki:20170206110528j:image

 こちらは、各パーツの配置に苦戦

最後は、絵を描いてる感じで見本と制作中の作品を見つめる日々でした。

 

 

f:id:dodoiwasaki:20170206110553j:image

 完成して、嬉しくて自分の腕にはめて喜んでみたり・・・・

 

ブルー系のネックレスを、先生のブログで初めて見た時に、

 

こんな凄いのが作れるようになりたい!!

 

って思ったんですよね。

 

ビーズ刺繍ジュエリー協会 古川真貴子

 

 

元々、ビーズは大好きで、テグスワークもしてたんですけど、

 

テグスがとにかく自分に合わないのですよ。

 

 

私の小学生の頃の趣味は、フェルトマスコット作り。

 

大高輝美さんの本を図書館で借りてきて、

 

沢山作ってましたよ。

 

中学に入ると洋裁が趣味になりました。

 

簡単なパジャマ位なら作れます。

 

編み物も簡単なものなら作れます。

 

 

思えば、物作りが子供の頃から大好きだったんですよね。

 

全て独学でやって来てましたが、

 

ある時、針に糸を通して作るビーズアクセサリーがあることを知ったんですよ。

 

そちらは、土台となるフェルトや生地にさすのではなく、

 

ビーズを糸で編んで行く感じのもので、

 

テグスがどうも苦手だった私としては、

 

子供の頃から慣れてる、針と糸で作るものがやり易いなって思ったんです。

 

 

それからは、子育てしていた事もあり、しばらく遠ざかってきましたが、

 

ビーズ刺繍ジュエリー協会に出会い、

 

作りたい熱が再燃。

 

 

今まで、手芸系で他人から習いたいって思った事は無かったのですけど、

 

あまりの美しさと、手作り感の無さに惹かれました。

 

 

手作りされる方は解ると思うのですが、

 

この「手作り感」こそが、手作り(ハンドクラフト)の大敵なんですよ。

 

誰でも作れそうって思われたら終了です。

 

そんな手作り感が一切ないのが、古川真貴子先生の、

 

「ビーズ刺繍ジュエリー協会」の講座で作る作品。

 

 

初級もシンプルながら、様々なテクニックが盛り込まれています。

 

 f:id:dodoiwasaki:20170206170304j:image

 

f:id:dodoiwasaki:20170206170148j:image

 

古川先生の方では、FBのグループページを利用した、

 

通信教育になるのですが、

 

もしも、教えて欲しいという方がおりましたら、

 

リクエストお待ちしております。

 

また、アクセサリーのオーダーも承ります。

 

f:id:dodoiwasaki:20170206170351j:image

 

お気軽にお問合せ下さい。

 

ご希望の石やデザインなどをお聞きして、

 

見積もりを作成いたします。